
Vision
カーペットを日本の文化に
堀田カーペットは、1962年に大阪府和泉市で創業して以来、
職人とともにウールのウィルトンカーペットのものづくりと向き合ってきました。
1980年代には新築住宅の床面積のうち20%程度あったカーペットの暮らしが、
現在はその1/100、0.2%にまで減少してしまいました。
同時に、大阪泉州のウールカーペット産地でも、
当時約400台動いていたウィルトン織機も現在では約20台程度まで減少。
日本においてカーペット文化は途絶える寸前にあります。
私たちは、日本にもう一度、カーペットの*文化をつくることをビジョンとしています。
私たちは、技術を習得し、お客様にカーペットの気持ちがいい暮らしを
伝え共有し未来に伝達されていくカーペットの文化をつくります。
そして日々のものづくりに誇りを持ちながら、ものづくりの楽しさや美しさ、
何よりカーペットの気持ちがいい暮らしを、未来につなぎます。

Mission

カーペットの
「気持ち良い暮らし」を伝えること
カーペットを文化にしていくためには、カーペットのことをより深くお客様に伝えていく必要があります。そのためにも、堀田カーペットはカーペットを選ぶ人、使う人とのコミュニケーションを大切にし、カーペットの気持ちがいい暮らしを日本中に広めていきます。
カーペットの「ものづくり」を維持発展させること
堀田カーペットはメーカーです。弊社の価値は、「新しいものをつくり続けること」にあります。日々のものづくりに向き合いながら、新しいものづくりにチャレンジしていくことを忘れず、産地一丸となって取り組みます。
カーペットを身近に「選び買える環境」をつくること
物を購入する環境は大きく変化していますが、カーペットは今でも「どこに買いに行けばよいのか?いくらで買えるのか?」という簡単なことが、とてもわかりにくい商品です。お客様にカーペットの知識を共有し、身近に楽しく買っていただける環境をつくることを目指します。
インテリア業界で「一番働きたい会社」をつくること
堀田カーペット自身が、働きたい会社になることは、ものづくりを継続していくためにも、お客様に伝えていくためにも、なによりも大切なことです。社員とともに、良い企業文化をつくっていき、業界で一番働きたい会社になりたいと思っています。
VISION BOOK
CONCEPT BOOK(CARPET LIFE)
PRODUCTS
Company Profile
名称
堀田カーペット株式会社
所在地
本社工場
〒594-0065 大阪府和泉市観音寺町531番地
TEL : 0725-43-6464
FAX : 0725-44-1313
E-mail : info@hdc.co.jp中津工場
〒644-1111
和歌山県日高郡日高川町大字船津1211配送センタ-
〒594-0065
大阪府和泉市観音寺町474番地資本金
1000万円
関連会社
オールカーペットサービス株式会社
〒133-0054 東京都江戸川区上篠崎町2-1-21
TEL : 03-3677-8035
FAX : 03-3677-8237Tactile Material株式会社
〒594-0052 大阪府和泉市阪本町162番地
TEL : 0725-46-6161
E-mai : info@tactile.jp
HP : https://www.tactile.jp/代表
堀田カーペット株式会社
代表取締役社長 堀田 将矢1978年大阪府生まれ。北海道大学経済学部卒業後2002年にトヨタ自動車株式会社入社。
2008年に堀田カーペット株式会社に入社。2017年2月3代目代表取締役社長就任。
Access
本社工場
〒594-0065 大阪府和泉市観音寺町531番地
TEL : 0725-43-6464中津工場
〒644-1111 和歌山県日高郡日高川町大字船津1211